お客様の声

入力時のスピード感はもちろん、起動時やメニューの切り替えの速さも大満足なフリーウェイ。忙しい時期にもストレスなく使うことができています。

税理士法人LECT様に、フリーウェイ経理Pro(以下:フリーウェイ)を導入した経緯と、その効果についてお話を伺いました。
税理士法人LECT様

税理士法人LECT様について

私たちは2019年に名古屋で創業し2022年に法人化した税理士法人です。お客様と「共に輝く」をコンセプトに掲げています。

税理士という仕事柄、税金の相談が中心になりがちですが、企業経営は税務や財務といった資金面での相談に限りません。私たちは会話の中から、公務、労務、許認可、補助金など、様々なニーズを掘り起こし、企業様の成長を多方面から柔軟にサポートすることを大切にしています。


フリーウェイは税理士事務所の目線に立って設計された会計ソフト

―現在の会計ソフトのご活用状況を教えてください。

お客様に合わせて別の会計ソフトを使うこともありますが、創業時に導入してから今まで、フリーウェイを中心に活用しています。


―創業のタイミングでフリーウェイを導入いただいたのですね。数ある会計ソフトの中で、フリーウェイを選んだ理由を教えてください。

独立前の事務所でフリーウェイを活用しており、操作のスピード感に満足していたことと、自身が使い慣れていたことが選んだ理由です。

実は、前の事務所では別の会計システムを使っていた時期もあります。しかし、起動するまでに時間がかかったり、メニュー画面を切り替えるたびに数秒のタイムロスが生じたりしていました。たった数秒とはいえ、この待ち時間の積み重ねが、業務効率に影響を及ぼしているな、とストレスを感じていたのです。

一方でフリーウェイは起動も早く、メニューの切り替えもスムーズにできます。使い心地には満足していたので、創業時でも安心して導入できました。


ーフリーウェイ以外の会計ソフトも検討されましたか?

フリーウェイ以外にも、数社のクラウド型会計ソフトの無料版を試してみました。自動取り込み機能など便利な機能が搭載されている点は魅力的でした。一方で、会計の基礎知識があまりない方でも使いやすいような設計になっていて、私どもには少し合わないと思いました。

税理士事務所では、大量のデータを正確に入力することが求められます。その際、自動取り込みしたデータをいちいち確認して修正するよりも、最初から手入力する方が効率的なことも少なくありません。その点、フリーウェイは私たち税理士事務所の目線に立って設計されていると感じました。


―独立前の事務所で使っていたこと、動作速度が早いことの2点が導入の決め手となったのですね。他にも会計ソフトを選ぶ上で、重視された点はありますか?

コスト面も、会計ソフト選びの際に重視しました。事務所負担となる導入コスト・ランニングコストに加え、自計化を目指すお客様へのサービス提供時に、お客様自身が負担される顧問先版のコストも低価格のものを探していました。

当事務所では、経理業務の効率化と自立化を支援するために、自計化を推進しています。お客様が会計ソフトを導入するハードルを低くするためにも、手頃な価格設定のソフトウェアを提供したかったのです。

フリーウェイの顧問先版は、他社会計ソフトと比べて値段が安価です。さらに、導入時も面倒な手続きなど一切なく、お客様のパソコンにインストールしていただくだけで済むので、案内も簡単です。この手軽さも、フリーウェイを選ぶ大きなメリットだと感じています。

動作速度がスムーズなので業務が快適に

―創業されてから5年間フリーウェイをご利用いただいています。使い心地はいかがですか?

導入のきっかけでもお話ししましたが、何と言っても動作が軽くてサクサク動くのが良いですね。他のソフトだと、開いているページを一旦閉じてからでないと別のメニューを開けなかったり、都度更新ボタンを押さないと画面が反映されなかったりすることがあります。一方でフリーウェイは、どの画面からでも希望のメニューをすぐに開くことができるので、非常に快適です。

また、CSVファイルのデータ取り込みも簡単です。フリーウェイは出納帳入力ができるので、伝票を介さずにCSVファイルのデータを直接取り込めます。伝票形式に慣れている方は、データを取り込むために伝票を起票する方法を好まれるかもしれませんが、私としては起票の手間がない出納帳形式での入力を好んでいます。

さらに、フリーウェイは会計データをコンピューターとクラウドサーバーの両方に保存できるため、データ保管の面でも安全です。過去に、お客様が間違ってデータを上書きしてしまい、慌てたことがありました。しかしフリーウェイに電話したところ、すぐに直前のデータに戻していただけたので、非常に助かりました。

バージョンアップの手続きも、会計ソフト内で完結するためとても便利です。起動時にポップアップでお知らせが出るので、メールやWebサイトを確認する手間もなく、漏れなく対応できるので安心です。


―税務ソフトはNTTデータの達人シリーズをご利用されていると伺っています。フリーウェイとの連携はいかがでしょうか?

フリーウェイは達人シリーズとの親和性が高いですね。補助科目が多い企業様でも、別表や内訳書のデータまで細かに連携できるため、申告業務もスムーズに進められています。


―会社の方針としてお客様との面談を大切にされているとのことですが、その際にフリーウェイの帳票をご活用いただくことはありますか?

「キャッシュフロー計算書」や「前期比較試算表」をよく使っています。お客様の業績推移をグラフや表で見える化することで、こちらも説明がしやすくなりますし、お客様からも分かりやすいと好評ですよ。

前期比較試算表

お客様、税理士事務所、双方にメリットがある顧問先版

―先ほど、顧問先版の手頃さがフリーウェイの魅力の1つだと伺いました。顧問先版のご案内はどのタイミングでされているのでしょうか?

お客様の状況に合わせて、提案のタイミングを見計らっています。

例えば、開業したての企業で、社長1人で運営されている場合は、まずは現場の仕事に集中していただく必要があります。そのため、すぐには提案せず、事務員の採用やご家族の協力など、社内体制に変化があった時を見計らって顧問先版の導入を提案しています。一方で、経理担当者がいるような会社には、早めに提案するようにしていますね。


―別の会計ソフトをすでに導入されているお客様に、フリーウェイへの切り替えを提案されることもあるのでしょうか?

そうですね。別の会計ソフトからフリーウェイへの切り替えをご提案する際は、「コスト面での負担軽減」「税理士とのコミュニケーション」を中心に、お客様にとってのメリットをお伝えしています。

先述の通り、フリーウェイの顧問先版は他の会計ソフトよりも手頃な価格でご利用いただけます。さらに、フリーウェイはクラウド上でデータを管理しており、お客様と税理士が同じ画面を共有できるので、気になった点があればすぐに確認できるなど、コミュニケーションが取りやすいのです。

乗り換え時に気になるデータ移行も、フリーウェイに備わっている優れたコンバート機能を活用することで、比較的スムーズに行えますよ。


ー導入時のサポートはどのように行っていますか?

よく使う機能だけを記載したオリジナルのマニュアルをお客様に合わせて作成し、お渡ししています。また、メニュー画面や科目も、お客様に合わせて事前にカスタマイズするなどのサポートを行っています。

メニュー画面も入力方法もシンプルな作りになっているので、仕訳データの入力が主な作業であるお客様にとっては使いやすいようです。お客様がお困りの際には、画面を共有しながら電話でサポートも行っているので、安心してご利用いただいているのではないでしょうか。


ー顧問先版を入れることで税理士さんからサポートを受けられるのは、お客様にとってもメリットですよね。

そうですね。自分で会計データを入力することで、会社の経営状況を把握しやすくなることは企業様の成長にとって大切なことだと思っています。

また、私どもにとっても入力作業の工数が減り、業務効率化に繋がります。顧問先版の導入は双方にとって大きなメリットがありますね。

税理士法人LECT様

トータルコスト・バージョンアップ対応・税務ソフトとの連携を確認すべき

―最後に、これから会計事務所を立ち上げる方や、会計ソフトの切り替えを検討している事務所に向けて、会計ソフトを選ぶ上でのアドバイスをお願いします。

会計ソフトを選ぶ際は、まずはコストを確認するとよいのではないでしょうか。

イニシャルコストが安くても、ランニングコストが高ければ、長期的には割高になってしまうかもしれません。また、自計化を進めるのであれば、お客様に会計ソフトを提供する際のコストも重要になるでしょう。総合的に判断することが大切です。

また、ストレスなく使えるかどうかも、重視すると良いと思います。税務申告ソフトとの連携や、起動時・入力時のスピード感、税制改正時のバージョンアップへの対応など、日々使うソフトウェアだからこそ、いかに手間をかけずに利用できるかが大切だと思います。

本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

※税理士法人LECT様のホームページ

※取材日時 2024年4月